2022年 エントリー作品

コンパクトに豊かに住まう

中古物件購入+リノベーション

耐震+断熱

1,300万円

2021年09月

  • 断熱

    等級4

  • 耐震

    上部構造評点1.12

黒の板金の外壁に玄関回りを杉板張りにして、アプローチをウッドデッキと兼ねることで海辺のカフェのイメージに。内部はナチュラル&ホワイトでまとめ、水回り動線を意識しつつ解放感のある2LDKにリノベーション。さらに、現状では車1台しか止められなかったので、減築して普通自動車2台 軽自動車1台分のスペースを確保しました。豊橋市の耐震補助金を利用しました。

投票数

160 161

投票受付終了

リノベーション後 After

コンパクトに豊かに住まう

南向きの17帖のLDKに。光と風が通り抜け、家族との会話も楽しめる。

コンパクトに豊かに住まう

心地よい空間にリビングとDKの間にある通し柱を利用して壁とカウンターを作り、書斎スペースに。テレワークに大活躍!

コンパクトに豊かに住まう

料理を作りながら、洗濯機を回して乾燥機にいれて、子どもをお風呂へと水まわりが集中している家事ラク間取りに。

コンパクトに豊かに住まう

寝室とウォークインクローゼットを腰壁で区切ることで、服は見せずに視線だけが抜けるので9帖の空間をより広々と見せる。

リノベーション前 Before

  • コンパクトに豊かに住まう

    老朽化によって傷んだ外壁に、車が1台分しかとめられない駐車場…

  • コンパクトに豊かに住まう

    北側で暗くて寒いダイニングキッチン

  • コンパクトに豊かに住まう

    冷たくて掃除のしにくいタイル張りだった水回り

  • コンパクトに豊かに住まう

    南側の一番居心地の良い部屋なのに、キッチンと独立していたので使いにくいリビング

  • コンパクトに豊かに住まう

    物置になっていた2階の和室

リノベーション施工中 Process

  • コンパクトに豊かに住まう

    耐震補強計画通りに筋交いや耐震金物を設置

  • コンパクトに豊かに住まう

    定められた通りに施工できているのか、スケールを当てて確認して工事を進めます

物件概要

所在地
愛知県豊橋市
敷地面積
99.3㎡(30坪)
延床面積
69.51㎡(21坪)
構造
木造在来2階建て
既存建築年
1978年(築46年)
改修竣工年月
2021年09月
断熱性能
UA値:改修前2.772w/㎡・K ⇒ 改修後0.715w/㎡・K(改修前の3.87倍に向上)
耐震性能
上部構造評点:改修前0.33 ⇒ 改修後1.12

企業紹介

企業名
株式会社 レオック
Webサイト
https://renovestyle.jp/
コメント

ウチにいる時がもっと楽しくなるリノベーションをご提案します。

グレードとは

性能向上リノベでは、断熱と耐震のそれぞれの現行基準を3段階に分類し、基準を策定。性能向上リノベーションがされた証として、必要なエビデンス情報を登録し、安心・快適な家であるお墨付きの証として「性能向上登録証」を発行しています。これからの時代に選ばれる、安心・快適な家を可視化します。

断熱

ランク UA値 断熱等級
0.46 6
0.60 5
0.87 4
耐熱の説明

耐震

ランク 上部構造評点 耐震等級
1.5以上 3
1.25~1.5
未満
2
1.0~1.25
未満
1
耐震の説明
  • 建物は、自立循環型モデル住宅(在来工法)を対象に、地域区分は、6・7地域(都心部を中心)に策定しています。
  • UA値(外皮平均熱貫流率)とは住宅の内部から床、外壁、屋根(天井)や開口部などを通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値。値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高いことを示します。
  • 上部構造とは壁や柱など家の構造物のこと。上部構造評点とは、震度6強の地震で建物が倒壊しないために必要な力を数値で表した必要耐力(Qr)に対する現状の耐力の割合を表します。
  • 既存木造住宅の上部構造評点1.0、1.25、1.5は、品確法においての耐震等級1、2、3レベルに相当します。