リノベーション後 After
リノベーション前 Before
リノベーション施工中 Process
技術的なポイント Point
何を残して何を新しくするか、何を見せて何を隠すのか、を施主のHさん、設計、社員大工とで打合せを重ね、太鼓梁や厚鴨居など特徴的な材は残してデザインとして取り入れました。屋根を葺き替えることで建物重量を軽くし、傾きなども可能な限り修正しました。リノベーションとはいえ、窓から見える景色、特にHさんの祖父がつくった日本庭園の景色を取り入れて間取りに落とし込んでいます。高い性能に加え、太陽光発電と併せて自家消費を増やすためのご提案で、おひさまエコキュートを採用しました。
間取り Plan
リノベーション前
リノベーション後
物件概要
- 所在地
- 広島県安芸郡熊野町
- 敷地面積
- 959.72㎡(290.37坪)
- 延床面積
- 102.15㎡(30.91坪)
- 構造
- 木造在来工法平屋建て
- 既存建築年
- 1957年(築68年)
- 改修竣工年月
- 2024年07月
- 省エネ基準地域区分
- 5地域
- 断熱性能
-
UA値 改修前3.39w/㎡・K⇒改修後0.31w/㎡・K(改修前の10.9倍に向上)
- 耐震性能
-
上部構造評点 改修前0.3 ⇒ 改修後1.03
- 事業主
- 株式会社きよかわ
- 設計
- 清川創史
- 施工
- 株式会社きよかわ
企業紹介
- 企業名
- 株式会社きよかわ
- コメント
-
暮らしは人がつくるもの。
私たちはそう考えています。住む人の想いと、つくる人の想い。
住まい手の暮らし方、つくり手の技術。人と人とが、お互いに手を取り合い、手を込めたとき、
真の心地良さをつくり出すことが出来ます。私たちが手掛けるのは、住む人の想いを読み解き、
社員大工を筆頭に、職人たちとの手と心を込めた住まいです。この住まいを住まい手の暮らし方によって、
大切に育てていただけることが私たちの喜びです。