特別賞

次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

持ち家リノベーション・リフォーム

ゾーン断熱

1,500〜2,500万円

2023年01月

  • ゾーン断熱

住み慣れた愛着のある住まいから、思い入れのあるデザインを活かし新しい住まいへ取り込みトータルデザインしました。
2階が主な生活の場でしたが、今後の生活を見据え1階で暮らせる間取り変更と、暖かな住まいへと断熱リノベーションを行いました。

築28年の住まい。2階LDKのお家は広さも十分で、屋根形状を活かした天井高さ、キッチンの素材、1階の和室も思い入れがある部分が多くありました。
年齢を重ねるうちに1階での暮らしを考える事もありましたが、具体的にリノベーションを考える事もなかったお施主様。
ご親戚が新しい家を建てた事をきっかけに、少しだけ見せていただこうと伺った見学会。
このことをきっかけに、ご家族のこれからの暮らしについて考える機会になったそうです。
2階にLDKがあることはどうか?年齢を重ねていく上で階段の上り下りなど、今は大丈夫だけど、これから先は・・・?と
これからの暮らしをより楽しく健康に、充実した住まいと暮らしをと考えるきっかけになったと言います。

断熱については、これまでのお家よりも暖かく、1階のどこに居ても心地よい暖かさを求めていらっしゃいました。
実際に工事に入ると、柱、大引き等の傷みはそれほどみられませんでした。断熱の状態は、床は断熱が入っておらず、壁もほぼ無いという状態でした。

和室にあった丸開口部分は開閉できる障子がはめ込まれておりましたが、ガレージと繋がっている部分であったため、そこからの熱の出入り、
また、4枚建ての大きなサッシが2カ所、ここからも熱の出入りが大きいと見込まれました。
さまざまな視点からトータルで検討し、1階部分のゾーン断熱としトリプル樹脂サッシと内窓で窓強化、壁天井の吹付け断熱、床にも断熱材を入れ1階の断熱強化を施しました。
また2階リビングが生活の主な場でしたが、この断熱リノベを機会に1階にLDKを配置し今後の生活を見据え1階で生活が完結できる間取り変更を行っています。
リノベーション後の住まいはとても快適で、開放的なLDK空間になり以前の住まいよりも冷暖房の効率も良くなり電気代も抑えられ環境にも家計にもやさしい暮らしになりました。

投票数

50 51

投票受付終了

リノベーション後 After

次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

キッチンを中心としてダイニング、ソファーと会話が弾むゆとりの距離感と空間。2階が主な生活に場だったが1階で完結する間取りへ変更し、断熱強化も施したおかげで冬場もスリッパをはかなくても過ごせる。無垢フローリングにヨガマットを敷いて、ストレッチするのが日課。

次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

もともとガレージだった場所はダイニングに。

次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

1階の和室にあった丸開口と障子はお気に入りのデザインだったご夫婦。これからの生活の場になるLDKにインテリアのポイントになるようにデザインの再現をご提案しました。
和の雰囲気のインテリアがお好みのご家族。間接照明も施し夜もリラックスなひとときを過ごせているとのこと。もともとはガレージとの境についていた障子ですが、断熱強化を施したおかげで以前とは見違える程の快適なLDK空間になりました。

次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

瞬間暖房便座などの機能性と非日常空間の和のお手洗いへ。和室にあった杉の欄間材をカウンターとして利用した。

次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

リビングに取付た回転窓の向こう側はランドリースペース。光と風を採り込む大切な小窓。

次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

窓の大きさは変えず、トリプル樹脂サッシ+上下分割ルーバーで外からの視界を遮りつつ、採光と通風の調節。暖かな浴室でバスタイムが楽しい。

リノベーション前 Before

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    お施主様思い出の和室と丸開口と障子のデザイン。

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    1階は真壁の和室の間と縁側がありました。杉の欄間材も印象的でした。家を造った当時の大工さんがいろいろと
    考えて下さったとのお話をうかがいました。お話をすすめていく中で、丸開口と障子は好きなデザインであったとのことで、リビングの一部に再現することをご提案。
    解体するには勿体ないほどの、手入れの行き届いたお宅でした。

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    入口はまるで旅館のように凝った造りに。

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    1階にもキッチンはあったが使用する機会は少なかった。

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    冬場は寒かった改修前の洗面所。

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    タイル貼の浴室は、まるで外にいるかのような冷たさの空間でした。

リノベーション施工中 Process

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    和室部分の改修中。一部増築。

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    壁、床の断熱を強化し快適な空間へ。

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    1階
    壁:吹付け断熱ハイブリッドビーム t50
    床:ネオマフォーム T45 3×6
    1階天井・小屋裏天井:グラスウール100mm

  • 次世代へ受け継ぐ住まい 1階で暮らしを完結断熱リノベーションの家

    大工工事

物件概要

所在地
静岡県富士市
敷地面積
436.64㎡(132.08坪)
延床面積
200.4㎡(60.6坪)
構造
木造軸組み
既存建築年
29年(築1995年)
改修竣工年月
2023年01月
省エネ基準地域区分
7地域
断熱性能
UA値:改修後0.49w/㎡・K

企業紹介

企業名
株式会社リビングディー
Webサイト
https://www.livingd.jp/livingd_reform_renovation/

グレードとは

性能向上リノベでは、断熱と耐震のそれぞれの現行基準を3段階に分類し、基準を策定。性能向上リノベーションがされた証として、必要なエビデンス情報を登録し、安心・快適な家であるお墨付きの証として「性能向上登録証」を発行しています。これからの時代に選ばれる、安心・快適な家を可視化します。

断熱

ランク UA値 断熱等級
0.46 6
0.60 5
0.87 4
耐熱の説明

耐震

ランク 上部構造評点 耐震等級
1.5以上 3
1.25~1.5
未満
2
1.0~1.25
未満
1
耐震の説明
  • 建物は、自立循環型モデル住宅(在来工法)を対象に、地域区分は、6・7地域(都心部を中心)に策定しています。
  • UA値(外皮平均熱貫流率)とは住宅の内部から床、外壁、屋根(天井)や開口部などを通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値。値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高いことを示します。
  • 上部構造とは壁や柱など家の構造物のこと。上部構造評点とは、震度6強の地震で建物が倒壊しないために必要な力を数値で表した必要耐力(Qr)に対する現状の耐力の割合を表します。
  • 既存木造住宅の上部構造評点1.0、1.25、1.5は、品確法においての耐震等級1、2、3レベルに相当します。