リノベーション後 After
リノベーション前 Before
リノベーション施工中 Process
間取り Plan
リノベーション前
リノベーション後
物件概要
企業紹介
- 企業名
- 松本設計
- Webサイト
- https://matsumotosekkei.com/
- コメント
-
松本設計は佐賀県鳥栖市を拠点として、意匠と性能を両立した居心地の良い住まい、美しい風景をつくる建築の設計を通して、関わる全ての人を幸せにすることを目指しています。
持ち家リノベーション・リフォーム
耐震+断熱
3,000万円
2022年02月
築60年の住居のリノベーション計画である。
敷地は福岡県との県境である佐賀県佐賀市富士町の山あいの集落である。標高約300mにあり、豊かな自然が溢れ、近くには県内有数の温泉地である古湯・熊の川温泉郷があり、県内外から多くの人が訪れる地域でもある。
建て主(妻)は元々福岡県古賀市で生まれ育ち、結婚後も福岡県で暮らしていたが、病を患った祖父を看病するため、計画地である富士町に移住することを決意する。看病をしながら、祖父と共に山の集落での暮らしを楽しむ中、看病の甲斐なく、祖父は他界してしまった。一緒に暮らすうち、祖父が昭和33年に建て、守ってきた家を住み継いでいきたいという想いに至った。
既存建物は山を背にし、谷側に表の顔を見せた建て方をしているものの、間取りは南向きのそれであり、西側に向いた土地には全く適しておらず、南側は床の間や仏間、押入、トイレで塞がって日が入らず、室内はどの部屋も薄暗く、サッシも木製のため、冬は厳しい寒さにさらされ、室内にいても氷点下になることもしばしばであった。母屋よりも古い農業用倉庫との間の隙間に作られた水廻りは狭く、細長い形状で、風呂の中に洗濯機が置かれており、風呂の熱源は薪であり、それは子ども達の仕事になっていた。しかしながら、シンプルな屋根形状が功を奏し、雨漏りなど建物の耐久性を損ねる問題点はなく、60年という長い年月を支えてきた構造体は健在であった。とはいうものの、建物を支える基礎は存在せず、石の上に柱をのせた伝統的な構法はこれから起こるかもしれない大地震への備えという点においては、心もとなかった。
構造はしっかりしているものの、脚元に不安のあった建物を持ち上げながら、基礎を新設し、上部構造との一体化を図り、適切に耐震改修を行った。
太い柱や力強い丸太梁など60年という長い年月を支えてくれた構造体は出来るだけ残し、間取りの不都合を解消すること、そして、古いものと新しいものとのデザインの融合に注力した。東西に極端に開きすぎた開口部を抑え、耐力壁の大部分を外周部で確保し、全面的に断熱改修を行うことでUa値は0.53まで向上し、内部は自由度の高い間取りを実現した。薪ストーブを中心とし、リビング・ダイニング・和室が一体となる大空間を実現し、複数の居場所を確保した。塞がれていた南側には大きな開口部を設け、温かな日差しを室内に取り込めるようになった。建物の端にあった座敷は中央に移設し、ご先祖様を奉る仏壇を家族の生活の中心で家族と共に過ごせるようにした。2階はダイナミックな丸太梁を露出し、白い抽象的なインテリアとの対比を図った。
建て主からは、冬は薪ストーブ1台で、夏は1・2階にそれぞれ設置したエアコン2台で生活できているようで、ほっとしている。
投票数
21 22投票受付終了
リノベーション前
リノベーション後
松本設計は佐賀県鳥栖市を拠点として、意匠と性能を両立した居心地の良い住まい、美しい風景をつくる建築の設計を通して、関わる全ての人を幸せにすることを目指しています。
グレードとは
性能向上リノベでは、断熱と耐震のそれぞれの現行基準を3段階に分類し、基準を策定。性能向上リノベーションがされた証として、必要なエビデンス情報を登録し、安心・快適な家であるお墨付きの証として「性能向上登録証」を発行しています。これからの時代に選ばれる、安心・快適な家を可視化します。
断熱
ランク | UA値 | 断熱等級 |
---|---|---|
|
0.46 | 6 |
|
0.60 | 5 |
|
0.87 | 4 |
耐震
ランク | 上部構造評点 | 耐震等級 |
---|---|---|
|
1.5以上 | 3 |
|
1.25~1.5 未満 |
2 |
|
1.0~1.25 未満 |
1 |